仕事に戻れる気がしない。

 このご時世で、休職(産休、育休)後に自分の席があること、職場の人達が私の復帰を待ち遠しくしてくれていることは(単に人員不足だからであっても)、ありがたいことです。
 頭では分かっていますが……。

 どう考えても、すんなり戻れる気がしません。

 今回、私は1年半の休みをもらいました。
 1年半のブランク、忘れていることも多いです。4年いた昔の所属先ならともかく、戻るのは1年半しか経験のない新しい方の所属先。そして、そこで求められるのは中堅職員としての仕事。
 他の職員の産休に伴い人事異動があって、新人に毛が生えた程度の動きしかできない私が、所属事業所のナンバー2となってしまいます。

 え、無理。
 たぶん職場の人達の期待に応えられない。

 忘れていることが多いですし、未だに教わってないことも多いです。私という人間も、子どもを産む前と産んだあと、休職前と今で変わったところがある気がします。
 あと、妊娠中から「そうならないようにしなきゃ」と気を張ってはいたのですが、いよいよ仕事関連のToDoをうっかり忘れるというミスを冒しそうで。今までは仕事に集中するために他を犠牲にするやり方もできたのですが、もうそれもできませんし。仕事で疲れていても息子を風呂に入れ保湿をし、ご飯を作らねばなりません。一人なら簡略化できるんですけど。
 結局しわ寄せが仕事に行きそうで怖いですね。

 怒られたり失望されたりするのかなー。「梔子、こんなに半端な仕事する奴だったっけ」みたいな。

 そもそも、私は職場でどんな人だったか……1年半会わずにいた利用者との距離感とか、どうしたら良いのでしょう。

 ちょっと不安です。

 ハナニラって可愛いですよね。
 そして生命力が強そう……。

謂はぬ色 Official Site

サークル主直営の、文芸同人サークル「謂はぬ色」公式サイトです。