その後の話
最近の気まぐれ雑記記事を読んでいたら、書いたは良いものの「その後どうなった」の記載のないものがいくつか見受けられましたので、報告しようと思います。
【母の体調】
お陰様で一晩で退院、回復しました。
搬送時、血圧がべらぼうに高いことを指摘されており、退院後に循環器科にかかって、今は服薬で血圧を安定させているとのことです。
あのとき行くのか行かないのかやきもきしていた祖母の通夜には結局行かず、翌日の葬儀、告別式のみ行ったそうです。
【私のコロナワクチン副反応】
相変わらず何事もなく過ごしています。腕の痛みもなくなり、接種前と変わらない生活をしています。5Gとは接続できていないようです(笑)スマホは時々接続していますが。5G。
明日で2回目接種から2週間です。やったね。
【職場のコロナ感染者】
無事に仕事に復帰しています。お子さんは後遺症なく回復したそうですが、ご自身は今も時々鼻に違和感があったり息苦しさを感じたりしているそうです。
復帰して1週間? 2週間? 経ちますが、職場で他に感染者が出たということもありません。
【夫のワクチン接種】
渋谷の若者向け会場の混雑っぷりに参って、結局、都庁の職域接種に申し込むことにしました。
割とすんなり予約が取れていて、1回目の接種は既に終わっています。発熱や目立った腫れはないものの「腕がすごく痛い」と話しております。
天気予報で「23℃」なんて数字を見ると油断してしまうのですが、雨なのもあってまだ蒸し暑いですね。
蝉は鳴いているしマリーゴールドもまだまだお元気です。
0コメント