国語の教科書にはレオ=レオニって書いてあった気がする

 自宅からそう遠くない美術館で企画展をやっていたので、行ってきました。
 小学校の国語の教科書でおなじみのねずみたちがたくさんいました。私の住んでいた地域の教科書には「ぼくが目になるよ」の『スイミー』は載っておらず、『フレデリック』や『アレクサンダーとぜんまいねずみ』といったねずみの作品を読んだ記憶が今でも残っています。

 そんな可愛く懐かしいねずみたちを愛で、レオ・レオーニという人のアーティスト人生の解説を読んで勉強した気分になり、売店で可愛らしいグッズにきゃっきゃして帰ってきたのでした。

 展示品は絵本になっている作品でないものも沢山ありました。中でも「並行植物」シリーズは、ナウシカの腐海の植物みたいだなーと思えて興味深かったです。
 でもやっぱり、ねずみが可愛いです。

謂はぬ色 Official Site

サークル主直営の、文芸同人サークル「謂はぬ色」公式サイトです。