新しいパソコンを買った

 賞与も入るし、休暇中の創作や仕事復帰後の書類づくりにも必要になってくるだろうということで、新たにノートパソコンを買いました。

 これまでは寝室にデスクトップが設置されており、それももう8年くらい前のもので動作も遅いし子どもが寝ている脇での作業もしづらい状況。創作活動がなかなかできない要因のひとつとなっていました。

 夫の友人がクロモノ家電に詳しく、パソコン選びにおいていろいろと面倒を見てくれました。ネットで購入したのですが、物理的にも動作的にも軽い! 快適です。ちゃんとお礼をしなければと思います。


 とりあえず最低限の設定を終え、あとは少しずつやっていきます。とにもかくにも、デスクトップに入っている創作物のデータをどうにか移さないといけません。今の時代だとクラウドが良いのかしら。


 自力で初期設定をしたのは初めてでしたが、できるもんですね、素人でも……。もっと手こずると思っていましたが、案外すんなり。私みたいな人でも設定できるようにプログラミングしてくださっている企業努力を感じました。

 パソコン自体の初期設定より大変だったのがOwndの設定です。アカウント作成時にTwitter連携しないとならず今のアカウントでは永遠に連携できないことが分かり、ちょっと残念。やはりアメーバはブログなんでしょうか。ブログのノウハウを何故ホームページの方で活かせないのか、ちょっと疑問です。なんかしらの事情があるのだろうとは思いますが。それこそ私のような素人では分からないような。

 今後も、投稿の度に手作業で告知をする、という作業は無くせないようです。

謂はぬ色 Official Site

サークル主直営の、文芸同人サークル「謂はぬ色」公式サイトです。