2022/07/09 逆子再び(34w2d)
今日は朝から健診でした。
なんと再びの逆子……。いよいよ医師から帝王切開の話が出ることに。再来週の健診で変わらなかったらさらに具体的な話になっていくようです。
また逆子体操を頑張らないといけません。あれ息苦しいんですよね。でも経膣分娩のために頑張ります。
それにしても、30週をゆうに過ぎてもそんなにグルグル動き回るものなのか??? 運動神経いいの? 経産婦ゆえに中が広いの? 大きさはほぼ週数通りみたいだから胎児が小さくて動けている訳ではなさそうだけど……。
健診後は、仕事休みだった夫と息子が合流。待ち時間が長い、かつ息子が院内で風邪をもらってくる可能性があるので通院同行はしてもらいませんでした。
合流してまず選挙に行き(連れて行かないと夫が選挙サボるので)、投票後に少し歩いて遅い昼食を食べました。意外と初めてのはま寿司。割とどこの回転寿司にもあるえびアボカドが私の救いです。えびは良いですね。ボイルされているので生食できない妊婦の身でも食べられます。えびがなかったら握りはほぼ全滅で食べられません。考えただけで悲しいです。
昼食後は暑い中歩いて帰宅。みんなでシャワーを浴びて昼寝しました。息子はまだ寝ていますが、大人は起きて自由に過ごしています。
昼寝から起きたら「電話がほしい」と母からLINEが来ていたので電話しました。その内容はまた別の記事にするとして、今日申し込んだ院内の母親学級をキャンセルしなきゃならないかもしれません。申込時に「初産婦さん優先だからもしかしたら定員オーバーで受けられないかも」と言われていたんで、まぁいいかと。病棟見学はしたかったけど仕方ありません。
息子が起きてしまったので、この辺で。
0コメント