2021/08/19

 朝、早めに家を出て、お参りをしてきました。
 雑司ヶ谷の鬼子母神です。……あの独特の「鬼」の字は、スマホの変換で出てこないようです。
 新型コロナウイルス感染症にかかった身近な人たちが無事に後遺症なく回復することと、家族の無病息災をお願いしてきました。

 撮影は控えましたが、参道に並ぶお店というか建物というか、それらのレトロ感がお洒落で素敵でした。
 良い朝の過ごし方ができてご機嫌です。
 きっと大変だったんだろうな、と思いを馳せる掲示がありました。すみません、私もいちプレイヤーです。もちろん起動はしませんでした。

 昨日ぐちゃぐちゃだった情緒は、帰宅して息子と遊んで、気づいたらだいぶ楽になっていました。まだできないことの方が多い1歳児ですが、存在して天真爛漫に振る舞っているだけで人を救えるんだなぁ、なんてことを頭の片隅で考えながら眠り……にはなかなか就けず、そこは精神的にキてるのかな、と思います。単なるコーヒーの飲み過ぎだと良いのですが。

 明日分かる予定だったPCR検査の結果が、今日の午後に全員陰性と分かり、その場にいた職員一同が安堵。今後の職員配置に関わるので、すぐに息子の保育園に連絡と問い合わせをしました。「『しばらく』休んでください」なんてアバウトな指示をしてきた保育園に「陰性だったぞ、これなら登園できるよね??(意訳)」と突きつけ尋ねたところ、指示が二転三転……連絡を取り合っている間に区からの通知が来て、それに基づき「明日までは登園を控えてください、来週からは登園できます」ということで決着がつきました。区が絡んでいるんじゃあ仕方ありません。明日までは我慢しましょう、と納得したのでした。

 今日は一日夫が息子を見てくれているのを良いことに、夜はつけ麺を黙食。
 スープに沈んでしまって見えづらいのですが、分厚いチャーシューって、良いですよね。

 昨年の今日は、子宮頸がんの手術を受けていました。麻酔で動けなくなりながら病院の硬いベットで横になっていたことを、先程ふと思い出しました。
 今年だったら手術はムリだったかもしれない、病床の空きがあるか分からないもの……そんなことを思います。まったく、運が良いんだか悪いんだか。

謂はぬ色 Official Site

サークル主直営の、文芸同人サークル「謂はぬ色」公式サイトです。